講演会2発
2011年 12月 05日
週末は土日両日ともに講演会に参加してきました。
土曜日は「経過から学んだ欠損歯列の読み方」というテーマで
宮地健夫先生(東京都開業)に話をうかがった。
「宮地の咬合三角」で有名な先生であるが
今回、初めてお話しを伺うことができるので楽しみにしていた。
欠損歯列・欠損補綴の評価を独自の評価法で行われていた。
患者さんにとって「生活に困っていない」という状態でも
欠損を放置し「そろそろ壊れる・・」との予想はつくが
なかなか健全歯を含め補綴をすることには躊躇してしまう。
患者さんへの説明と理解が必要だ。

その後、懇親会へ
友人と盛り上がり

思い出せないほど久しぶりのカラオケへ~
こんなのを聴かせて頂いた。
私は当然!「兄弟船」

週末、まだ忘年会シーズンではなさそうだ。

土曜日は「経過から学んだ欠損歯列の読み方」というテーマで
宮地健夫先生(東京都開業)に話をうかがった。
「宮地の咬合三角」で有名な先生であるが
今回、初めてお話しを伺うことができるので楽しみにしていた。
欠損歯列・欠損補綴の評価を独自の評価法で行われていた。
患者さんにとって「生活に困っていない」という状態でも
欠損を放置し「そろそろ壊れる・・」との予想はつくが
なかなか健全歯を含め補綴をすることには躊躇してしまう。
患者さんへの説明と理解が必要だ。

その後、懇親会へ
友人と盛り上がり

思い出せないほど久しぶりのカラオケへ~
こんなのを聴かせて頂いた。
私は当然!「兄弟船」

週末、まだ忘年会シーズンではなさそうだ。

by aloha0035
| 2011-12-05 11:35
| 日記
|
Comments(0)